柳田國男「遠野物語」の100年
2010年6月、柳田國男の最も有名な著書「遠野物語」が刊行されてからちょうど100年。
明治43年6月、自費出版でわずか350部ほどが刷られたというこのささやかな東北の小都市の説話集が、柳田國男という近代日本を代表する知の巨人の原点となり、日本民俗学はもとより、この1世紀にわたって思想・文学の世界にどれほどの影響をおよぼしたことか。
そしてぼく個人も、もしこの一冊との出会いが…
絵と文●少女抒情画●挿絵●図案●文芸批評●音楽評論●思想談話
テーマ:歴史